墓地使用権の承継(永代使用承諾書の名義変更)について
必要書類および手数料など
1.  当霊園発行の『四天王寺高安山霊園永代使用承諾書』
    
    :現名義人様宛に発行した証書を提出していただきます。なお、証書が所在不明の場合は
   2.の申出書の様式が異なりますので、ご注意ください。
2.  墓地使用権承諾に係る申出書
    
    :新名義人様に署名押印(ご実印)していただきます。
3.  現名義人様の承認書
    :ご生前に承継される場合、現名義人様に、署名押印(ご実印)していただきます。
4.  墓地使用権承継に係る承認書
    :新名義人様以外の相続権のあるご親戚様に、署名押印(ご実印)していただきます。
   承認書をいただくご親戚の範囲については、現名義人様と新名義人様との関係により
  変わりますので、霊園事務所にご確認下さい。
5.  印鑑証明
    :申出書、承認書に署名押印していただいた方の全員の印鑑証明を提出して下さい。
6.  現名義人様と新名義人様の関係の記載された戸籍謄本または抄本
    :必ず原本を一旦提出して下さい。コピーして原本をお返しすることは可能です。
7.  新証書交付手数料   5500円(消費税込)
8.  お認印
   :新名義人様宛の新証書の受領書に押印いただきます。お手続き時にご持参してください。
                               四天王寺高安山霊園管理事務所スタッフ